フリーランスの経費

f:id:takeyublog:20220125213313p:plain

今年からフリーランスを初めて会社員時代にはあまり意識しなかったお金について勉強しています。

今回は一番気になってた経費を中心に勉強したことをまとめておきます。

前回は、社会保険についてでした。

takeyublog.hatenablog.com

 

経費のイメージは、経費=節税 でたくさん使えば税金が安くなって高級車が買える程度のイメージ(笑)でしたが、勉強していくうちにイメージが、ちょっと変わりました。

仕事に関係ない私的なものまで経費にならないことはわかっていましたが、もし税務調査が入った場合に、ちゃんと説明できるようにしておかなくてはならないということです。説明できれば経費になるということでもありますよね。

 

私の場合は、自宅が事務所になり、事務所での仕事内容はパソコンでの書類作成となります。車両も仕事とプライベートの兼用になります。なので家事按分にするつもりです。

【按分予定の科目(按分率)】

  • 家賃(30%)
  • 電気代(30%)
  • 車両(減価償却?調査中)
  • その他車両にかかわるもの(調査中)

そもそもたくさんの経費を使うということは所得が減ることになり、税金が安くなりますが、手元に残るお金は減ってしまうということなのでよく考えなくてはなりませんね。無駄なことに経費を使うのはもったいないので、収益が上がるようなことに経費は使うべきですね(笑)

一番いい経費の使い方は、小規模企業共済への加入がよさそうです。

フリーランスのための「退職金制度」のような感じで、掛金は全額所得控除されます。掛金は、1,000円から70,000円です。

 

まだまだ勉強が足りません。

簿記の勉強を再開しようかなと。。。10年ほど前に一度挫折しましたが(笑)

 

賢く経費を使って、楽しく豊かになりましょう!

 

読んでいただきましてありがとうございました。